御破裂山(ごはれつやま)  から  ササユリ

4.6.12(日)  ― 晴れ ―

 

 

 

雨のため一日順延したので参加者は半減した。

御破裂山は聖徳太子が大化の改新のための談所として有名な所。

今回はここから尾根を西へ 飛鳥の里へ。

甘樫丘のササユリ群生地を訪ねたが、花は終わっていた。残念!!

 

 

 

想い出レポートアルバム

小野恵美子さん

高橋さん

H30.6.2

甘樫丘ササユリ

 

 

 

 

吹き抜ける風に癒されて

          小野恵美子さん

昨日の天気とは 打って変わり快晴の下、日差しがきついと木陰が恋しくなり吹き抜ける風に癒されました。

 先ず御破裂山へ。階段の上には古墳のような藤原鎌足公のお墓があり、三角点は?と下り始めて右手の木に、ペンキで印と御の字しか見えないプレートが かかっていて、その横を上がると三角点がありました。

 その後、山歩楽会としてと藪こぎの道へ。抜けたら沢山の佐伯家のお墓?下ると優しい大きな地蔵様。そして また下ると三体の地蔵様。どなたも皆 優しいお顔でした。150段の石段を登ると石で造られた山?増賀上人墓は立派の一言です。

 急いで先頭集団に追いつき、そこから1`先の展望台で、昼食となり 見晴らしが いいのに木陰で涼しい。あという間に 汗も引きました。

 明日香村の田園風景に癒され石舞台古墳、橘寺、川原寺跡。とくに橘寺へ向けた風景が素敵で…見とれていたら 皆さん居ない、慌て追い駆けました。

 待望の甘樫丘のササユリへ。残念ながら今年は花の季節に間に合わなかったけど大切に保護されていて、次は出会えると嬉しいですね。

 甘樫丘のバス停では40分後のバス時刻で、しばし会員さんのハーモニカ演奏に癒され、その後、最寄りの橿原神宮前駅まで歩く事に。ここで会長さんと お別れになるとは思わず、お先に行きます の感じで お別れして仕舞いました。

 近いような遠いような橿原神宮前駅まで、最後の力を振り絞って?駅に到着。「良かったね お疲れ様」と言い合うしりから「電車来てるで」とのことで、慌ててホームへ。電車の扉の前に立って「ガンバッテ」と後続の方に?呼びかけた けれど、そのまま奥のホームへ。走って行かれ? 電車の扉は閉ってしまいました。

 最後はバタバタとなり、きちんと お終いの言葉も掛け合わす事も無なく別れてしまいました。扉から お疲れ様でした。と手を振るも気がついて頂けたか不明です。こんな あっという間の山行きでした。

 皆さんとても健脚で、朗らかで、好奇心旺盛で、アドベンチャーなので、素晴らしいなぁ、と思いました。先頭行かれたリーダーさん、最後歩かれた榊原さん?お疲れ様でした。そして 気軽に声掛けして頂いた会員の方々に お礼を申し上げ、次回もどうぞ よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

コース

上本町駅(8: 53発、急行青山町行)=桜井駅(9:35)

バス乗換え (9:45)=談山神社(10:11)・・△御破裂山(607)

・・西尾根・・石舞台・・橘寺・・川原寺跡・・△甘樫山(148)

・・ササユリ群生地・・橿原神宮前駅

 

 

山歩楽