カタクリ    小塩山

5.4.8(土) <曇りのち雹 霰 強風のち晴れ>

 

中間さん より

 

 

7年振りに小塩山のカタクリに向かった。前回は京都縦貫道の大原野IC下から登り、

大暑山を踏んで小塩山に向かった。今回は大原野神社、花の寺を通り社家川沿いに登り

車道のヘアピンカーブに2度出合い、三度目に鉄塔横の車道を交差して炭の谷、Nの谷へ。

たくさんのカタクリに大満足。このあと小塩山頂・淳和天皇御陵へ。下山は大暑山を経て

というコースを。天候の急変で強風と霰交じりの雨もあったが、17名 無事に完走した。

 

 

アルバム   レポート

中間さん

羽木さん

寸写

コースmap

 

 

 

 

カタクリの大群落と

フラワーウオッチングに大満足

桜の季節、4月前半のウオークはカタクリの花が主人公。前日の雨も上がり

薄曇りの中、南春日町バス停で下車。945分頃出発、花の寺へと向かい

ました。竹林の中の急坂を登り山門へ。周囲は桜をはじめ八重桜、ウワミズ

桜、モミジのベビーグリーンも素晴らしい。山門の階段に並んで1+1=2−!!

山道へと入り早速フラワーウオッチング。キランソウやムラサキケマンなどが咲いている道から渓流沿いに進み、倒木や医師が苔むして しっとりとした道

ネコノメソウも目に。11時25分頃 二度目の林道の出合で小休止。三度目の

林道を渡り[炭の谷]へ。

周囲は薄暗くなり、金網フエンスの中に入り、階段を下りながら左右の

カタクリに目をやりました。皆うつむき すぼんでおり開いてない。“開いて

いるョ”の声に立ち止まり、やっぱり可愛い。中の方にはミヤマハコベや

ツルシキミが咲いており、見事な程のカタクリの群生。これがみな開花して

おれば どんなに・・・と。

風が強くなり急に冷えて来てヒョウ()がパラパラ。大急ぎで駆け上がり、木陰でザックカバーを保護センターの方達が“雨雲が去ったので もう大丈夫

ですョ”と。

石垣を背に樹林の中でランチタイム。そのあと無線中継所から広大な京の都の眺望に目を留め、642mの小塩山に到達。冷気の漂う森の中を進み石垣の道を歩いて淳和天皇陵を参拝して元の道へ戻りました。1時半頃、林道から北の稜線へ。センターの方が“クロモジが咲いています”と言われた通り、日が射してキラキラ。

563mの大暑山へは2時過ぎに到達。もう一度“1+1=2−!! ”帰りの

道は快調でスミレやアセビ、ツツジ、キイチゴの花と弾む気持ちにブレーキをかけ慎重に。3時半頃バス停に着いた時は ほっとしました。久し振りウオークでしたが、花々にワクワク。お仲間にも助けて頂いて歩く事かでき、本当に楽しい一日でした。有難うございました。

羽木敬子さん )より

                              

 

 

 

コース

大阪駅(8:08発、快速)=向日町(8:43)乗換え阪急バス(9:05)

南春日町BS・・大原野神社前・・花の寺前・・獣除フエンス・・

植生界・・社家川沿い・・道路出合@・・道路出合A・・道路交差

・・炭の谷(カタクリ群生地)・・Nの谷(カタクリ群生地)・・

小塩山(642)・淳和天皇御陵・・北の稜線・・三等△大暑山(568)・・

京都縦貫道下・・洛西高校前BS(15:20)

 

 

山歩楽