万葉の耳我古道

多武峰から高取城址

30.4.28  (土)   < 晴れ >

 

多武峰から高取城址へは古くから(みみ)()古道と呼ばれていた。

天武天皇の「み吉野 耳我(みみが)の嶺(みね)に 時なくそ 雪は降りける

10年前に高取城趾から多武峰に歩いた懐かしいコースに再挑戦した。

 

                   耳我古道石柱                中川さん より                              

 

コース

上本町 (7:10発、急行五十鈴川行き)=桜井駅(7:53) 南口バス乗換え

 (8:12)=談山神社(8:36)・・・冬野・・・耳我ノ嶺(点名 城ヶ峰)

△点(752m)・・・竜在峠・・・△点(668m)滝畑・・・芋ヶ峠・・・

△点(596m)芋ヶ峠・・・高取城△点(584m)・・・猿石・・・一升坂・・・

上子島砂防公園・・・家老屋敷長屋門・・・壺阪山駅=上本町駅

 

 

思い出アルバムレポート

小滝さん

中川さん

高橋さん

 

 

 

2018-4-28

  万葉の耳我古道 多武峰から高取城址へ歩く  23

ゴールデンウィ―クの初日、天気最高の晴れ、大阪気温23度 早朝の出発。バラバラの集合、桜井駅で全員揃い、バスで談山神社BSで準備、名物こんにゃく美味い、山の空気も美味しいよ。

9時スタート広い舗装道登りUWを右高架の橋を渡り、広い山道に入る、獣除け電線張られてる、う〜感電したも〜、涼しい、冬野の集落に入る、冬野の水飲める、

休憩し、田園眺め竜在峠方面に山道入る、落ち葉が多く少し湿り、歩き歩き易い道、P690662を過ぎ、C三角点762城ヶ峰タッチ、直ぐ竜在峠広い分岐横に陸軍兵隊墓過ぎ1050、小さなPを何か所か過ぎ、今日は全員1列で揃い歩いてる、涼しいのか水分補給少ない、コースもあまり変化なく、平均ペース、

E分岐三差路を左に緩やかな登り下りF三角点668滝畑、1115標識が無いも〜即席の札作り小枝に着ける、ここから少し険しくなるよ、早速急降下急登り、奥深い山の様、舗装林道見えた、芋ヶ峠入口林道1150昼食しよ、1225まで、

これより林道コースと山中コース別れ高取山へスタート。食後足重たい、Yさん足重たそう、何とか三角597過ぎ、吉野口門跡の看板、高取城跡内に入り三角点へ、ここで、各自解散自由で好きなコースで壷坂駅へ、11猿石から宗泉寺経由上子島〜壷坂駅へ15.54電車で帰宅に向かう、御苦労様    (小滝さん)より

 

 

 

 

歩みのTOP

山歩楽会のTOP