一等三角点        火伏信仰の

地蔵山から愛宕山

30.6.24(日) ・・・早朝小雨のち晴れ・・・

 

 

 

京都府内の一等三角点は7座あるが、その中で最も標高が高く、

愛宕山から尾根続きで、亀岡から見える大きな山容が地蔵山である。

雨で一日順延して、17年振りだったが、山頂の笹がすっかり消えて歩き易く快調に。

愛宕山からの下山はそれぞれルートを選んで、行きはヨイヨイ 帰りは・・・の山行であった。

 

 

コース

大阪駅(6:39発、快速米原行)=京都駅(7:13)乗換え(7:35)

八木駅(8:05)バス乗換え (8:25)=越畑・・・芦見峠・・・

地蔵山△点(948)・・・愛宕山△点(890)・・・愛宕神社・・・

A水尾の別れ・・荒神尾根・・保津峡、B月輪寺・・清滝、C表参道・・清滝

 

 

思い出アルバムレポート

中川さん

高橋さん

小滝さん

 

 

2018-6-24

京都府 地蔵山〜愛宕山

朝5時過ぎ雨、少し迷う、晴れるんかな、傘さし家を出る、集合時間、間に合うかな、大阪630無理かな、遅れたらしゃない三上山行こか、よかった620大阪着いた、639電車乗り込む。

天気薄曇りに変わる、山陰線八木駅825発の原・神吉行きバス出発、越畑905着、標高400まで登ってる、天気晴れ、ここは日本100選「宕陰の棚田」が有る、920スタート。

集落の舗装道をどかに登る、暑いけど涼しい風、地蔵山の標示板、少し行くと地道 山道に変わる、落ち葉が深い登り道足に優しい、森林の深い緑、最高に綺麗、ひたすら登り、955芦見峠分岐、三差路右に曲がる、シカ2頭前を通過 びっくり、少し急登 わらび花のように一面、低い木に変わり茂み。

あれ1110西向き地蔵通過、直ぐ、1115地蔵山一等三角点ケルンの中の三角点タッチ写真1枚、 1127大きい反射板到着広場、昼食1200までアッ今日は12名、揃って食事、ええ天気汗引く、ここまで登ったら次下りや、だが、深い森林浴できる、踏み跡しっかりしてる、迷うこと無し 緩やかな下りグングン、愛宕スキー場跡通過、竜ヶ岳分岐。

愛宕山の三角点行く人 直の人分かれる、急登直ぐ 1240三角点890bタッチ ハイカー族多い、1305愛宕神社着ウア〜階段や、わしゃ行くで、息きれる、あ〜お参り集印もらい下り休憩場で皆揃う。

会長より ここで、A・B・Cのコース自由選択で下山、私はSさん他4名は月輪寺〜清滝を下山、土のごろごろ石、階段うんざり、何回も休憩、1530清滝バス停ゴール しんど、会長待っててくれたん、バス長い列しゃない、前半後半えらい環境の違いの山だった。  

大阪27度晴れ  御苦労さま、京都ビール美味い、終り      (小滝さん)より

 

 

 

歩みのTOP

山歩楽会のTOP